重要なお知らせエリアを非表示

2025/01/03 14:13




本日は【藍盆】のリリースが決定しましたので、緊急告知させていただきます!
応援購入サイトMAKUAKEにて1月10日(金)より先行予約販売を開始いたします!ぜひ最後までご覧頂けますと幸いです。

📱購入ページ
こちらのURLから購入できるようになります。ぜひ事前登録ください!

登録をしている間に完売とならないよう、事前登録がお薦め!
【事前登録方法】
1)上記購入ページで「通知を受け取る」をクリック
2)画面下の「アカウントをお持ちでない方は会員登録」から登録


こだわりの素材1:岡山産シルバーデニム

華やかな銀糸と藍色がどこまでも美しい。

極上の[KUROKI]社製の岡山産シルバーデニムを一つ目の素材として採用。

高貴な輝きを演出する銀色の純国産デニムは、

まさに岡山が誇る一流の素材。

- 岡山産シルバーデニムとは -

藍色のデニムに"銀糸"を織り込むことで、

高貴な色合いと輝きを実現した極上素材。

銀糸の渋みのある輝きが和の趣を演出します。

-裁断へのこだわり-

あえて繊維に反して裁断することにより、

銀糸が本物の植物のように垂れ下がり

デニム盆栽に自然的な風合いを魅せます。

こだわりの素材2:武士に愛された藍勝色の岡山デニム

「勝色」として古くから日本人に愛されている藍色。

そんな美しい濃藍色を魅せる、岡山の高品質デニムを二つ目の素材に採用しました。

縁起の良い色合いで仕上げた「藍盆栽」は、家に飾るだけで福を招いてくれる。

「置くだけで勝色をつかみ取る」


"手入れは一切不要"のデニム製「藍盆」

アルミフレームに2種類のデニムを巻き付けて制作しています。

本物の盆栽とは違い、水やりや剪定などが必要ありません。

玄関や居間などに置くだけで永遠にデニムの藍景色を楽しむことができます。

※ほこりなどが気になって時には、ご自宅にある乾いた布物でふき取ってください。


盆栽の自然的な美を

極限までデニムで表現する。

布から裁断、枝などのパーツへの巻き付け、形作りに至るまですべて岡山の職人の手によって行われます。

非常に細かい作業ゆえ、一日に一点がようやく完成するほどの緻密な作品。

日本の文化特有の「わび・さび」をデニムによって可能な限り表現しました。


日本で昔から遊びに使われていたビー玉や石を

盆栽の下に敷き詰めました。

日本の和の趣を「藍盆」一つで感じられるデザインに。


日常を華やかにする、藍盆のある生活

手のひらサイズの藍盆は、どこへでも飾ることができます。

願掛けや勝運を招くため玄関に、

華やかにしたいリビングに、など

藍に彩りたい場所に置いていただけます。

この[ 藍盆 ]を通じ、デニムとファッションの力で皆様の心と体を元気にする事が、私達の勇気に変わります。宜しくお願いいたします。