2025/01/23 11:32



羽織るだけで着物を着ているような気分に
いつもとは違う、和の雰囲気を楽しむ
そんな体験をしていただきたく 2人/2社 のデザイナーが提案するのが現代着物プロジェクト「KIMONO パーカー」になります。
着物を普段着で着るには難しい...
和服ってどうきたらいいの…?
今回お届けするのは、着物の袖のパーカーに施した新発想の和服パーカー。
「時を超えて、日本の美を感じる」をコンセプトに、日本の伝統着を"現代のパーカー"のカタチに落とし込んだ一枚は、誰でも手軽に着物のスタイルを日常的に楽しんでいただけます。
また「KIMONOパーカー」は一度洗いにかけていますので、ご自宅でお洗濯が可能です
いつもの日常に、和の雰囲気を
和服を楽しむうえで一番難しいのは、手軽に着れないということ。
なので現代の洋服の中でも使い勝手のいい "パーカー" に焦点を当てて、新しい和服のスタイルを考案しました。
1.肌触りの良いコットン100%素材
メインの素材には良質なコットン100%の素材を採用しました。
肌触りが非常によく、通気性に優れているのが特徴です。
程よく肉厚なコットン生地はパーカー自体に高級感を与えます。
2.着物袖デザイン
日本の着物を彷彿とさせる特徴的な袖デザイン。
羽織るだけで着物を着ているような体験をすることができます。
また袖口が広くデザインされているため、通気性がよく、季節に合わせて重ね着を楽しんでいただけます。



▼ ジャガードデニムとは ▼
織りの凹凸で柄を作っているため、プリントとは違い「擦れ・剥げ」がなく長く柄を楽しんでいただけます。また凹凸による立体感は生地に『高級感』と『重厚感』を与えます。
COLOR2.世界に誇る岡山産シルバーデニム
着物にも使用されている上質な輝きを放つ銀糸を打ち込んだデニムを採用。
高貴な輝きを演出する純国産デニムは、まさに岡山が世界に誇る一流の素材。
▼ シルバーデニムとは ▼
藍色のデニムに"銀糸"を織り込むことによって、高貴な色合いと輝きを実現した極上素材。
銀糸の渋みのある光沢感が和の雰囲気を底上げします。
岡山デニムを使用したオリジナルモチーフは岡山県井原市にある本社工場で作製し、本体へ取り付けております。
最大18%OFFで購入できるお得なセットもご用意しております!
[KIMONOパーカー]、応援のほどよろしくお願いいたします。